「離婚すれば幸せになれるのか?」という問いに答える3つの手順について解説したことがありました。
離婚して幸せになれるのか?
- 幸せを定義する
- コストを見積もる
- 決断する

上記手順のなかで、おそらくもっとも難しいのは「1.幸せを定義する」の部分でしょう。
幸せを定義するとは「どんな人生を歩みたいのか?」という問いに対して自分なりの答えを出すことに他ならなりません。
しかし「幸せを定義する」だなんてことを考えようとしたところで「自分にとっての幸せってなんだろう?」と袋小路に入ってしまう人が多いのです。
「あなたなりの幸せについてじっくり考えてください。」とか「夫婦でじっくり話し合ってください」という曖昧なアドバイスによりお茶を濁すのが一般的なカウンセラーの態度だと思いますが、本記事でははもう一歩踏み込んでみたいと思います。
本記事ではあなたが「どんな人生を歩みたいのか?」ということを考える上でヒントになりそうな情報をお届けしたいと思いますので是非とも参考にしてください。
愛とは何か?

再婚しないとダメ?
